キレイになりたい

キレイになりたい

ダイエット、美容が大好きなアラサー。管理栄養士、看護師目線も取り入れて体験談をお伝えします。また、キレイになるための情報を共有していきます。

生理痛の緩和にはアロマを嗅ごう!!

f:id:beautyblog1000:20191003174229j:plain



皆さん、生理痛はありますか??

 

私は結構あります。

 

日本人女性の多くが「生理痛」という問題を抱えてます。

f:id:beautyblog1000:20191003163026g:plain

引用元https://seiritsu.jp/questionnaire/herstory.php

 

毎月来る生理での痛みを少しでも緩和したいですよね!!

 

私もこれまでに色んな方法を試してきました。

 生理中に

  • 甘いものを控える
  • カフェインを控える
  • ストレッチをする
  • 漢方を飲む
  • 痛み止めを飲む
  • 生理前から豆乳を飲む

などなど

 

一番効くのは「薬」を使うことでしたが

飲んでも痛みが出ることはあるし、ずっと飲み続けるのはどうなの??という

不安もあります。

 

そんな時、

YouTubeでいい情報を見つけたのです!

それはメンタリストのDaigoさんのチャンネルをみていた時でした。

 

「生理痛を緩和する方法」についてお話しされていました。

 

結論から言うと、、、

 

ラベンダーの香りが生理痛を軽減させる

 

と言うことを論文などの結果からお話しされていました。

こちらのYouTubeです→https://www.youtube.com/watch?v=ClpCW6YwBSU

 

 

そこでラベンダーの効果について調べてみました!

  ラベンダーの効果

f:id:beautyblog1000:20191003173740j:plain

ラベンダー

・鎮静作用

ストレスでこわばった心身をリラックスさせ、不安や緊張、イライラなどを和らげてくれる。

緊張からくる偏頭痛や高血圧にも効果があるといわれている。

 

・神経を安定させる作用

ストレスを感じやすい人や気分にむらのある人にもおすすめのハーブ。

就寝前にラベンダーティーを飲むと、心身の緊張がほぐれてよく眠れる。

 

・抗菌・殺菌作用

防虫にも効果があると言われている。

 

・消炎作用

皮膚の炎症を鎮めて組織の回復を助けるといわれている。

そのためラベンダーはスキンケアにも利用されています。

 

このようにラベンダーには様々な効能があり、

それらが複合されて生理痛にも効くのではないかと思います!

 

  ラベンダーの使い方 

f:id:beautyblog1000:20191003173825j:plain

私も実際に試してみました。

 

方法としてはいくつかありますがその中で3つご紹介します!

 

1、お風呂にラベンダーオイルを垂らして香りを楽しむ

2、鼻にラベンダーオイルを塗る

3、リードディフューザー

(木製のスティックに浸透させたアロマオイルが揮発することで、空気中に香りが漂う仕組み)

 

私は無印でディフィーザーを購入し、部屋に置いています。

 

 

 もともと香水など強い匂いが苦手な私ですが、このように置くタイプのものはそんなに強烈な匂いはしないのでオススメです。

 

無印は他にも

  • インテリアフレグランス
  • 超音波アロマディフィーザー
  • アロマストーン
  • フレグランスキャンドル

があります

 

 

お風呂にゆっくり入る方は1番の方法がオススメです。

 

デイリーディライト エッセンシャルオイル ラベンダー 10ml【HTRC3】

デイリーディライト エッセンシャルオイル ラベンダー 10ml【HTRC3】

 

 

2番の直接鼻下に塗るものは急激な痛みがきたり、

出先である場合に有効かと思います。

ニールズヤード レメディーズ アロマパルス ナイトタイム(ロールオンフレグランス) 9ml

ニールズヤード レメディーズ アロマパルス ナイトタイム(ロールオンフレグランス) 9ml

 

 

 まとめ 

ラベンダーのアロマオイルを嗅ぐだけで生理痛が緩和するなら

やってみる価値大です!!

努力せずに痛みを軽減できるなんて嬉しい限り!

 

生理痛以外にも良い効果が期待されるところもいいですよね^^

 

少しでも皆さんの生理痛が軽減され快適な毎日を送れることを願います!

 

 

 

 

 

おまけ

YouTubeで言われていたラベンダーの効果

  • 睡眠の質を高める(マッサージよりも効果が高いそう)
  • 不安の解消
  • 高血圧
  • 痛み